language

トップ > ニュース > 熊本のお土産

熊本のお土産

熊本駅(肥後よかモン市場/アミュプラザ熊本/鶴屋百貨店)

誉の陣太鼓 <お菓子の香梅>

武者がえし<お菓子の香梅>

営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://kobai.jp/store/category/item/homare-no-jindaiko/

阿蘇の清らかな伏流水で炊き上げた小豆あんを使用。なかに九州産もち粉で練り上げた求肥を包み、寒天で流し固めています。紙ナイフが附属しており、十文字に切って食べるのが一般的。仕事の休憩時間や小腹が空いた時に小話をしながら楽しむのもまた一興です。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://kobai.jp/store/category/item/musya-gaeshi/

バターが豊かに香るパイ生地のなかに、北海道産の良質の小豆を使った皮剥ぎあんを包んだ和洋折衷のお菓子ですほんのり紫色のあんは、こしあんよりもさらりとした味わい。甘さ控えめでパイ生地との相性抜群です。お茶請けはもちろん、コーヒー、紅茶にもよく合う熊本の銘菓です。

ふろらんたんラスク <THE SONS’TALK>

黒糖ドーナツ棒 <フジバンビ>

営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://sons-talk.com/

熊本の洋菓子の名店アントルメ菓樹の新業態としてオープン。「焼き菓子」「クロワッサン」「お茶」をメインに販売しています。一番人気の「ふろらんたんラスク」は熊本県産の強力粉を使用したサクサクのラスクの上に、アーモンドキャラメリゼが敷き詰められており、上品な甘さと芳醇な香りが口いっぱいに広がります。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://fujibambi.base.shop/

沖縄の含蜜黒糖と全国から選りすぐりの小麦粉を使用した「黒糖ドーナツ棒」。独自開発した新鮮な植物油によって揚げているため、揚げ菓子でありながら軽やかな食べ心地が特徴です。黒糖の独特なクセもなく、むしろコクのある深い味わいは何本でも手が伸びるほど。

菓子の樹ふろらんたん <アントルメ菓樹>

昭君の月 <清正製菓>

営業時間:10:00~20:00
アクセス:アミュプラザくまもと 1階 マップを開く
official sitehttps://www.kaju-main.com/kaju-florentin.html

熊本の小麦粉、熊本太陽の卵、熊本みかんの花蜜など、熊本県産の材料にこだわったフロランタンです。今でこそ当たり前となったスティックタイプのフロランタンは、アントルメ果樹の開店にあわせてオーナーシェフが考案したことがそのはじまり。THE SONS’TALKのふろらんたんラスクの元となった商品です。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://www.kiyomasaseika.jp/product/82/

熊本の伝統銘菓「朝鮮飴」を後世に残すべく、開発された「昭君の月」。口当たりまろやかな味は、老若男女すべての方が楽しめます。その美味しさが認められ、モンドセレクションをはじめとする数々の賞を受賞しています。和菓子の朝鮮飴の素朴な味わいと、洋菓子のチョコレートの甘みが絶妙にマッチした、和洋折衷の新熊本銘菓です。

風雅巻き <風雅>

栗千里 <福田屋>

営業時間:10:00~19:30
アクセス:鶴屋百貨店 地下1階 マップを開く
official sitehttps://www.fugamaki.com/

醤油ベースで味付けた大豆やカシューナッツ、ピーナッツ、ピスタチオを日本有数の海苔漁場である有明海で採れた香り、色つや、味と三拍子揃った海苔で巻いたお菓子です。海苔に巻く大豆やナッツ類は、すべて品質検査に合格した良質のものを使用。 カリッと焼いた豆の香ばしさと、有明海が育んだ磯の香り高い海苔の風味は相性抜群。身体に優しいお菓子です。
営業時間:10:00~19:30
アクセス:鶴屋百貨店 地下1階 マップを開く
official sitehttps://www.okashi-fukudaya.com/

熊本県産の和栗を100%使用した焼き栗モンブランです。アーモンドパウダーの生地のなかには、栗ペーストを練り込んだしろあんが包まれています。生地の上部にはクッキーをトッピング。サクッとした食感がしたかと思えば、香ばしい栗ペーストのしっとりとした食感が楽しい、新感覚を味わえます。

阿蘇BATON <古今堂>

からし蓮根 <森からし蓮根>

営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://kokindou.com/

「阿蘇の美味しさや想いをリレーのようにバトンで繋ぎたい」こうした想いが由来の「阿蘇BATON」。南阿蘇の名水で育成されたきめ細やかな熊本県産の小麦粉を使用した生地はしっとりやわらか。ソフトクッキーのような食感です。なかにはとろけるチョコレートクリームが包まれており、しっかりとチョコレート感を味わえます。
営業時間:肥後よかモン市場 9:00~20:00/鶴屋百貨店 10:00~19:30
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く/鶴屋百貨店 地下1階 マップを開く
official sitehttps://www.karashirenkon.co.jp/

400年近くもの間、熊本で親しまれてきた郷土料理です。蓮根の穴のなかに辛子味噌を詰め、小麦粉、空豆粉、卵の黄身で作った黄色い衣をまとわせ、油で揚げています。絶妙な辛さと蓮根のシャキシャキ感がお酒のつまみにぴったりです。滋養強壮を目的に食されるほど、健康に良い成分が多く含まれています。

いきなり団子 <長寿庵>

肥後太鼓 <あんたがたどこさ>

営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://www.choujuan.co.jp/

熊本名物いきなり団子は、さつま芋、小麦粉、小豆、グラニュー糖、上新粉、もち粉、塩で作られるシンプルなお団子です。いきなり団子の「いきなり」は熊本弁で「簡単・手早く」などの意味を持つ言葉で、急な来客があってもすぐに出せることに由来しています。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://antagatadokosa.com/

ピーナッツとしょうゆ味のあられをふんだんに使い、水飴で固めたおせんべいです。普通のおせんべいと異なり、厚みがあるためガリッとした歯ごたえが特徴の肥後太鼓。「自然と健康、そしておいしさ」をモットーに、安心・安全な食材で製造したお菓子をより美味しく提供することを心掛けています。

芦北のデコポンぜりー <熊本菓房>

肌馬油さくら <肌美和>

営業時間:肥後よかモン市場 9:00~20:00/鶴屋百貨店 10:00~19:30
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く/鶴屋百貨店 地下1階 マップを開く
official sitehttps://www.kabou.com/芦北デコポンぜりー

熊本県の南端に位置する芦北の特産、デコポンをふんだんに使ったゼリーは、程よい酸味と爽やかな甘み、デコポン本来の風味を生かしたフルーツ感たっぷりです。とろ~り滑らかな食感のジュレと新鮮で大ぶりの果肉と果汁のバランスが良く、弾力のあるナタデココもアクセントになっています。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://kimiwa.jp/

馬油の原料から製品化までを一貫体制で行うスキンケアブランドで、品質の良さが評判です。数ある商品の中で初めての人でも使いやすいと人気なのが「肌馬油さくら」です。保湿力のある馬油とミツロウのクリームに、ほのかな桜の香りをプラス。肌にのせると体温でスーッとなめらかに溶け、肌なじみも抜群です。使用感の違いで、しっとりとさっぱりの2種類があります。

総合土産 <くまもと旬彩館>

果汁入りはちみつ <杉養蜂園>

営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://www.kyusanko.co.jp/retail/shunsaikan/shop/station.php

熊本を代表する銘菓や特産品、トレンドの商品など“旬”の逸品を発見できる総合土産店。馬刺し、熊本ラーメン、球磨焼酎、くまモングッズなど、豊富なラインナップです。
営業時間:9:00~20:00
アクセス:肥後よかモン市場 マップを開く
official sitehttps://x.gd/zJYGp

ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、フラボノイドなどが含まれる果物は、まさに栄養の宝庫です。そんな果汁と杉養蜂園自慢のはちみつをブレンドしたのが、果汁入りはちみつ。ドリンクやお料理など、幅広く使えます。

大会情報